明日はルフトバッフェさんの展示会です。
明日はルフトバッフェさんの展示会です。そんな訳でさっきまで持ち込み作品の梱包をしてました(o´Д`)=з
MEGA AGE-IIと昨年の夏から、何かにとりつかれたように作ったHGUC作品群から厳選して数点といったところです(´▽`)
そして今回のルフトさんのメインテーマは「ドイツ機」だそうで、いや「ルフトバッフェ」というチーム名からすれば至極真っ当なテーマのようで・・・前回の展示会の時に前会長で艦船モデラーのN氏に「ルフトバッフェって名前のわりに飛行機少ないですね?ドイツ機なんて無いじゃないですか!?」と聞いたら「何を言ってるんだね?ルフトバッフェと言ったら日本海軍と言う意味だよ!勉強不足だね!!」としゃあしゃあと、ぬかしやがりましたですよ(’◇’)
今回は心を入れ替えて、原点に立ち戻ってくれたみたいですね・・・って、なに上から発言しているのでしょうね。スイマセンm( __ __ )m
お詫びと言ってはなんですが、小生も1機作らさせていただきました。まぁ未完成チーム・大戦機部門テーマと
兼ねてるんですけどね(*´∀`*)
タミヤ 1/72 FW190 D-9

キャノピー以外は1枚のランナーの中にすべてのパーツが収まっているんですね。ガンプラばっかり作っている身としては、ちょっと感動です( ;∀;) カンドーシタ
さすがはタミヤクオリティー!パーツの合いも良好です

塗装はアクリルを筆塗りして境界を後でエアブラシでぼかしてます。
約1週間で完成!!


明日は展示会本番の様子をレポートしたいと思います。
MEGA AGE-IIと昨年の夏から、何かにとりつかれたように作ったHGUC作品群から厳選して数点といったところです(´▽`)
そして今回のルフトさんのメインテーマは「ドイツ機」だそうで、いや「ルフトバッフェ」というチーム名からすれば至極真っ当なテーマのようで・・・前回の展示会の時に前会長で艦船モデラーのN氏に「ルフトバッフェって名前のわりに飛行機少ないですね?ドイツ機なんて無いじゃないですか!?」と聞いたら「何を言ってるんだね?ルフトバッフェと言ったら日本海軍と言う意味だよ!勉強不足だね!!」としゃあしゃあと、ぬかしやがりましたですよ(’◇’)
今回は心を入れ替えて、原点に立ち戻ってくれたみたいですね・・・って、なに上から発言しているのでしょうね。スイマセンm( __ __ )m
お詫びと言ってはなんですが、小生も1機作らさせていただきました。まぁ未完成チーム・大戦機部門テーマと
兼ねてるんですけどね(*´∀`*)
タミヤ 1/72 FW190 D-9

キャノピー以外は1枚のランナーの中にすべてのパーツが収まっているんですね。ガンプラばっかり作っている身としては、ちょっと感動です( ;∀;) カンドーシタ
さすがはタミヤクオリティー!パーツの合いも良好です

塗装はアクリルを筆塗りして境界を後でエアブラシでぼかしてます。
約1週間で完成!!


明日は展示会本番の様子をレポートしたいと思います。
スポンサーサイト