社員旅行 しまなみ海道~道後温泉
7/2~3の2日間、社員旅行でしまなみ海道経由で松山方面へ繰り出しました。久しぶりのお泊まり旅行という
ことで、若手社員を筆頭に妙にハイテンションな旅になりました。
まずは第一日目。岡山駅西口でピックアップしてもらい、高速をとばすこと約2時間、着いた所は生口島の観光
案内所。ここで自転車を借りてサイクリングと洒落込みました。生口島のシーサイドを疾走し、多々羅大橋を渡っ
て隣の大三島へ。気温は高目でしたが、風が気持ちよかったかな? しまなみの景色を堪能した1時間でした。

ゴールのしまなみ公園
夜は、言わずとしれた道後温泉へ投錨。美味しい料理と温泉を思う存分満喫いたしました。ちなみに夜の宴会
は、近年稀に見るヒートアップ振りで、何人か壊れました・・・(笑)

夜の道後温泉本館
2日目、松山市内をあちこち観光しましたが、私的メインイベントはこちら。

松山城・・・の天守閣をみんながヒイヒイ言いながら目指してる時に、こっそり集団を抜け出してふもとの
松山城ロープウェイ駅舎2Fで催されている『「坂の上の雲」のまち松山スペシャルドラマ館』にいってきました。
劇中で使用された小道具などが展示されていてなかなか面白かったっす。
野外にはこんなものも展示されていました。

28cm榴弾砲・・・の撮影用レプリカ。ちなみにチケット売り場になぜかピットロードのプラモを使ったジオラマ
がなにげに置かれていました。

こんなかんじ。
そんなこんなで、週末を思う存分満喫してきました。おかげて模型の方は全く進展がございません。
週明けからは、各コンテストにむけてキチキチ作業をすすめていきます。
スポンサーサイト